2010年06月19日
中野一本木公園ばらまつり
おはようございます!
先日出かけたばらまつりのつづきです。
携帯からお知らせしただけになっていましたので
すてきなバラ様たちを少しご紹介します。

グラハムトーマスのアーチ
園内でもひと際目をひいた黄色いばら様たち

見渡す限り、バラ バラ バラ


香りのシャワーをあびているようでした。
平日というのに、混んでいて
昨年より人であふれていたように感じました。
シャトルバスは無料で乗れ、入り口で200円入園料を払いました。
バスツアー客も大勢いました。
あの小さな公園がいまや、中野一、二の観光名所になるのですから
ばら様の力はすごいです。
きれいに咲かせている方々の影の努力もすごいですね。
そして、また新しいばら様を迎えてしまいました。
1000円という安さからつい手がのびていって…
小さな庭が大変なことにならないよう、愛情持って育てていきます。
先日出かけたばらまつりのつづきです。
携帯からお知らせしただけになっていましたので
すてきなバラ様たちを少しご紹介します。
グラハムトーマスのアーチ
園内でもひと際目をひいた黄色いばら様たち
見渡す限り、バラ バラ バラ
香りのシャワーをあびているようでした。
平日というのに、混んでいて
昨年より人であふれていたように感じました。
シャトルバスは無料で乗れ、入り口で200円入園料を払いました。
バスツアー客も大勢いました。
あの小さな公園がいまや、中野一、二の観光名所になるのですから
ばら様の力はすごいです。
きれいに咲かせている方々の影の努力もすごいですね。
そして、また新しいばら様を迎えてしまいました。
1000円という安さからつい手がのびていって…
小さな庭が大変なことにならないよう、愛情持って育てていきます。
2010年06月18日
Birthday
今日は娘の誕生日。
思春期でむずかしいお年頃で
学校や友達の話もあまりしてくれなくなったけど…
ちっちゃい頃は、「ママかわいい!」
「ママおしゃれ~!」って
いつも言ってくれたね。
今しかできないたくさんのことを経験して
もっと光り輝いてね。

誕生日おめでとう
モンシェリにケーキをいただきに行くと

これをみるととっても幸せ。
モンシェリさんからのプレゼントみたいでうれしい…
思春期でむずかしいお年頃で
学校や友達の話もあまりしてくれなくなったけど…
ちっちゃい頃は、「ママかわいい!」
「ママおしゃれ~!」って
いつも言ってくれたね。
今しかできないたくさんのことを経験して
もっと光り輝いてね。
誕生日おめでとう

モンシェリにケーキをいただきに行くと

これをみるととっても幸せ。
モンシェリさんからのプレゼントみたいでうれしい…
2010年06月15日
2010年06月06日
フリマやってます

3人の子ども服をお片付け…
ダンボール6箱がみるみる売れて、あと少しになりました。
お近くにお住まいの方はぜひ、お越し下さいね。
Posted by ロズマリー at
13:39
│Comments(0)
2010年06月05日
さみしかった僕の庭に薔薇が咲いた~♪
おはようございます!
朝から雨かしらと思ったら、すぐに止んでぐ~んと日差しがさして
いいお天気になりましたね。
上のふたりは部活へと出かけて行きました。
ちびはダーリンと散髪屋へ・・・
私はというと家事もそこそこに
ガーデンへ~
ここのところ、ダメダメ主婦になっています。
今日のばらも素敵で何時間でもながめていたい気分になってしまいます。

ピエール・ドゥ・ロンサール

アーチのてっぺんにはいつたどりつけるのでしょう。

ラムズイヤー
「生まれたばかりの孫の耳たぶ」
(貞三先生の花言葉より引用させていただきました)
確かに~
先日、いとこにベビーが生まれて
お祝いに行ったときさわってくればよかった~
たぶんそっくりでしょうね。
ほんと気持ちよいムニュムニュ感です!
赤ちゃんだいすきな私には、たまらないです。
さあ、お洗濯を干して、息子の大会の応援に行かなくちゃ
3年生の引退試合ですから(北信越にいけなければね…)
はりきって行ってきま~す!
みなさん 今日もHappyな一日をお過ごしくださいね♪
朝から雨かしらと思ったら、すぐに止んでぐ~んと日差しがさして
いいお天気になりましたね。
上のふたりは部活へと出かけて行きました。
ちびはダーリンと散髪屋へ・・・
私はというと家事もそこそこに
ガーデンへ~
ここのところ、ダメダメ主婦になっています。
今日のばらも素敵で何時間でもながめていたい気分になってしまいます。
ピエール・ドゥ・ロンサール
アーチのてっぺんにはいつたどりつけるのでしょう。
ラムズイヤー
「生まれたばかりの孫の耳たぶ」
(貞三先生の花言葉より引用させていただきました)
確かに~

先日、いとこにベビーが生まれて
お祝いに行ったときさわってくればよかった~
たぶんそっくりでしょうね。
ほんと気持ちよいムニュムニュ感です!
赤ちゃんだいすきな私には、たまらないです。
さあ、お洗濯を干して、息子の大会の応援に行かなくちゃ
3年生の引退試合ですから(北信越にいけなければね…)
はりきって行ってきま~す!
みなさん 今日もHappyな一日をお過ごしくださいね♪
2010年06月04日
バラが咲いた~
おはようございます!
きのうの急な雨と雷にはおどろきましたね。
真夏の夕立みたいでした。
我が家のバラも2号さんが咲いて3号さんが咲いて
ガーデンがにぎやかになってきました。
バラのことはなにも分からない私が、はじめて植えたバラたちが
こうしてきれいな花を付けてくれました。

アンジェラ
ブルー系でまとめたガーデンでひと際、あでやかなピンク色が目をひきます。
ドラマ「風のガーデン」の花言葉、白鳥貞三先生風に
「キュートな容姿に男子もめろめろ」
ってかんじでしょうか?

ピエール・ドゥ・ロンサール
開花をどれだけ待ったことでしょう。
やさしい色合いにうっとりしてしまいます。
こちらも風のガーデン花言葉風にいきましょう。
「待ち合わせ時間に遅れてごめんなさい!
ちょっと寝坊してしまったの。」

ルージュ ピエール・ドゥ・ロンサール
こちらは1号さんからだいぶ遅れてやっと開花しました。
こちらの花言葉は風のガーデン、白鳥貞三先生の書物より
引用させていただきます。
別の花につけられていたものですが…
「親の心 子知らず、
女心 男しらず 」
倉本聰さんがドラマの中でその時の気分で勝手に創ったという花言葉のようですが
気取らない表現がなんか楽しくっていいですね。
みなさん 今日もHappyな一日をお過ごしくださいね
きのうの急な雨と雷にはおどろきましたね。
真夏の夕立みたいでした。
我が家のバラも2号さんが咲いて3号さんが咲いて
ガーデンがにぎやかになってきました。

バラのことはなにも分からない私が、はじめて植えたバラたちが
こうしてきれいな花を付けてくれました。
アンジェラ
ブルー系でまとめたガーデンでひと際、あでやかなピンク色が目をひきます。
ドラマ「風のガーデン」の花言葉、白鳥貞三先生風に
「キュートな容姿に男子もめろめろ」
ってかんじでしょうか?
ピエール・ドゥ・ロンサール
開花をどれだけ待ったことでしょう。
やさしい色合いにうっとりしてしまいます。
こちらも風のガーデン花言葉風にいきましょう。
「待ち合わせ時間に遅れてごめんなさい!
ちょっと寝坊してしまったの。」
ルージュ ピエール・ドゥ・ロンサール
こちらは1号さんからだいぶ遅れてやっと開花しました。
こちらの花言葉は風のガーデン、白鳥貞三先生の書物より
引用させていただきます。
別の花につけられていたものですが…
「親の心 子知らず、
女心 男しらず 」
倉本聰さんがドラマの中でその時の気分で勝手に創ったという花言葉のようですが
気取らない表現がなんか楽しくっていいですね。
みなさん 今日もHappyな一日をお過ごしくださいね
